なんという幸運!
ちえさまが前に立てば、1mもないという接近度。
1時間15分間、クラクラしまくりで、まさに夢の中だった。
始まるまでのこんなドキドキした気分は久しぶり〜

ドキドキ

入り口に行ってみたら、すでに長蛇の列。
まだ、チケットを取ってない方は〜と案内され、受付に。
私たちは、コットンクラブで取ったものなので、クラブの受付へ。
写真付きの身分証明書の提示を求められたので、免許証を提示。
本人確認が厳しい。
チケットをもらって、再び、列へ。
少しずつ動きながら、レッドカーペットにようやく到達。

ゆずるちゃんからのお花(というより、バルーンね)

きらびやか〜
でも、思ったよりはカジュアルだった。
割りに気楽に行けるところだったのね〜

とにかく前すぎて、ちえさまがお立ち台に立つと、ひたすら見上げるだけ。
自由の女神さまを足元から見上げている感じだった。
曲順(たぶん)
タトゥー
世界で一番君が好き?
いつか離れる日が来ても
愛した日々に偽りはない
ゴスペラーズ ひとり
ドリカム うれしい!たのしい!大好き!
僕はなにを探しているんだろう
希望の空
Maybe if
Yes! 魔法が降り注ぐ
REON JACK
ちえさまは、とにかく光輝いていて、まぶしかった。
マイブームのお料理ネタには、ほぼ全員でツッコミまくった感じ(笑
このところ1週間のマイブームということだから、今頃は、もうブームは完全に去っていると思われます。
宝塚ホテルの旧館のことを本間大先生がステキなところだと言ったら、やけに驚いていた。
コワくないですか?とかなんとか。なにか出るというウワサでもあるのかな?(笑
みんなハイタッチをしてもらったのに、タイミングを逃してしまい、できなかったのがとっても残念。
こんなステキなライブを頻繁にやってほしいなあ。
ダンスが観れないのが、ちょっと残念だけれど、歌だけでも、とっても素敵。
声がとてものびやかになって、音域がすごく広くなった。
でも、低音の部分が、やっぱり好き。
Maybe ifの腰くいっくいっは、ちゃんとやっていて、きゅんきゅん。
そして、最後のキメポーズで、ばっちり視線をいただきました。きゃっ!
また、行けますように。

ちえさま監修のサングリアとリゾット
美味しかったけれど、リゾットの量のささやかなこと!
始まる前だったので、気もそぞろだったから、あまり気にならなかったけど(笑
ちえさまのおかげで、またまた新しいステキなところを知ることができました。
ありがとう、ちえさま♡
1か月に1回、やってほしいなあ。
年間パスとかあれば購入するから、ぜひ!