
品名は「あかし魚笑」
魚醤です。
魚が笑っています。
オヤジギャクです。
さすが関西!
このラベルを見ただけで、これはイケル!という予感がしました。

このうすくちだしが◎。ラベルを見ると原材料にイカナゴ魚醤とある。「!?!」とびびっときました。びびっ!です。
なんてったって原材料はイカナゴです。
兵庫県の瀬戸内側の人間にとってイカナゴは、その響きだけでぐぐっときます。
とにかく旨みがすごい!
私は炒め物やスパゲッティ、焼きそば、ラーメンなどに魚醤をよく使います。手持ちの魚醤3種類と比べても、旨みがダントツ!
イカナゴ魚醤の復活です。
近々、取材にいきます。
ずっと魚醤の取材がしたかったので楽しみ〜!!!
ナカト先生に味わってみてほしいなあ。
ラベル:こんなあんな特産品
ぜひ味見させてください。
しょっつる、いしると比較したいです。
比較しましたよ。
今度、味見会をしましょうよ!
米粉麺と魚笑のコラボもありかな、なんて考えています。