今年の冬は、冬らしい寒さを久しぶりに感じます。
相変わらず食を追っかけております。
舌が肥えて困るわあ、と友人に言ったら、
舌だけ?と言われた。
広島で一番南にある瀬戸内海に浮かぶ倉橋町。
行く前にネットで検索したら、風景写真はたくさん出てきたけれど、
なんとなくつかみにくかった島だった。
でも、行ってみたら・・・。

瀬戸内海の島でよく見かける段々畑。
まさに「耕して天に至る」
新藤兼人監督の実験的な映画「裸の島」(昭和35年製作)のシーンを思い出しながらの島めぐりとなった。



この急斜面での農作業の大変さは、たぶん私なんかがいくら想像してもできないこと。見上げるたびに胸に迫るものがあります。

こうやって、丁寧に一つずつ石の隙間をきれいにしている方を見かけました。たぶん年配の方。雑草がぼうぼうの段々畑もたくさんあって、これから、どんな風景になっていくのか。
【広島の最新記事】