「ワシもつくっている石地(いしじみかん)は20年前ごろに発見された突然変異のみかんで、それを増やして、この辺りだけでつくっているんだ。」
名前は、発見し、育てた石地さん由来。
「長期間置いておいても皮が浮いてこない。
糖度はものすごく高いわけではないけれど、味が凝縮されている」
「一粒食べたら、また、一粒、そして、また一粒・・・とやめられなくなるおいしさなんだよ」
そこまだ聞かされたら、「た、たべたいですぅ・・・」と私。
「ん、じゃあ、あげるよ。待っててね。うちに取りに行ってくるから」
「うちまで車でお送りします!」と叫んじゃいました。
本当にKさんの言葉通り。
ちっちゃいけれど、皮が薄くて、味が濃縮されたみたいに濃くて、おいしいのなんのって!
みなさん、いしじみかんを見かけたら、絶対「買い」です!
あまりたくさん量はないみたいだけれど。
